top of page

全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2022 TOCHIGI efootball™部門 高知県代表決定戦 エントリーフォーム

執筆者の写真: 高知県eスポーツ協会高知県eスポーツ協会



全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2022 TOCHIGI eFootball™ 高知予選

開催・募集要項





【開催日】

2022年6月25日(土)~7月3日(日)


【主催】一般社団法人高知県サッカー協会

【協力】一般社団法人高知県eスポーツ協会



【カテゴリー】

  高校生の部   

  オープンの部  


【参加料】

  無料


【対戦】

  今回は「個人戦」です。

  対戦日時は、参加者の希望を踏まえて、事務局で設定します。

  決勝:7月3日(日)14:00~ 高知ケーブルテレビ

     

【競技タイトル】 

  eFootball™2022(ダウンロード版)


【プラットフォーム】

   Steam®

   PS4/PS5のコントローラ接続使用可

 ※機器をお持ちでない方でも参加できます。

  高知県eスポーツ協会の競技場で1回戦から準決勝まで実施予定


【競技方法】

  1対1のプレーを2試合行い、合計得点で勝者を決定。

  同点の場合は3試合目を実施し、ゴールデンゴール方式で決定。


【エントリー】

  高知県サッカー協会のHP

  高知県eスポーツ協会のHP

  個人の場合は、上記のどちらかのホームページにある「エントリーフォーム」




学校・チーム・グループの場合は

下記リンクより「エントリーシート」に参加者を記入して、メールで送る。


 

         エントリーシートのダウンロードはこちらから


 

エントリー期限:2022年6月24日(金)




【優勝チーム】

 優勝者は、8月に行われる中四国ブロック大会に出場します。

 ブロック大会で優勝した選手が、10月15日・16日に開催予定の全国都道府県対抗eス ポーツ選手権2022 TOCHIGIに出場します。

お問い合わせ(メールのみ)

高知県サッカー協会 担当者    takesans55@yahoo.co.jp 


競技内容に関すること

高知県eスポーツ協会 運営事務局 info@kochiesports.com


【その他の要件】 

県代表者は2名決定

オフライン大会(当予選)で1名決定

オンラインの大会(コナミ開催)で1名決定

  コナミのサイトからエントリー

   ※両方エントリー可能です。


対戦中は、マスクの着用、手指の消毒などの感染予防対策を徹底していただき、

対戦者以外の観覧はお控えください。

決勝戦は、ケーブルテレビでの番組放送を予定していますので、肖像権の許諾

をお願いいたします。


 
 
 

最新記事

すべて表示

グランツーリスモ7 KTGリバリーコンテスト 結果発表

カーリバリーコンテストの結果発表です!  たくさんの素晴らしい作品をご応募いただき、誠にありがとうございました。審査員一同、各作品の独創性、完成度、そしてカーリバリーへの情熱に深く感動しました。 厳正な審査の結果、以下の通り受賞作品が決定いたしました。...

Comments


©2019 by 一般社団法人高知県eスポーツ協会

bottom of page