国民スポーツ大会2025滋賀大会 eスポーツ小学生選手が県庁訪問
- 高知県eスポーツ協会

- 11月8日
- 読了時間: 1分
全国都道府県対抗eスポーツ選手権2025SHIGA(国民スポーツ大会文化プログラム)の「ぷよぷよ」と「グランツーリスモ7」の高知県代表の小学生2選手が10月31日(金)に県庁で全国大会出場を報告しました。
ぷよぷよeスポーツは、土佐清水市の清水小学校6年生の中山翔太選手が2年連続で
中国・四国ブロックを勝ち抜き、2年連続で国スポ出場となりました。
グランツーリスモ7のU-18の部で代表になったのは、高知市の神田小学校5年生の矢野日々登選手で、高知県の国スポ選手では史上最年少です。
2人は、高知県の西森副知事と小西観光振興スポーツ部長に、「日本一を目指します」と意気込みを語っていました。
国スポのeスポーツ部門は、11月22日・23日に行われます。





コメント